株式会社ホンダ
無料見積もり致します。まずはご相談下さい。0120-46-1181 お問い合わせフォーム

冬のお風呂場に潜む!ヒートショックの危険

ヒートショックとは

ヒートショックとは、家の中の急激な寒暖差がもたらす体への悪影響のことです。
急激な温度変化により、血圧が大きく変動することで、失神や心筋梗塞、脳梗塞などを起こすことがあります。
家庭内では、裸になり熱い湯に入る冬季の入浴中に起きやすく、入浴中の事故で亡くなる人は年間1万人を越えるといわれています。

家庭内で高齢者が死亡する原因の4分の1を占める「ヒートショック」、少なくとも交通事故の3倍程度の死亡者数であり、大きな問題です。
浴槽内溺死の8割以上は高齢者であり、その最大の原因と考えられます。

冬場の入浴時は、部屋と脱衣所・浴室の温度差に注意

ヒートショックは、体全体が露出する入浴時に多く発生します。
住宅内で暖房をしていない脱衣所や浴室では、体温が10度以下になることが珍しくありません。
寒い脱衣所で衣類を脱ぐと、急激に体表面全体の温度が10度程度下がります。すると寒暖刺激によって血圧が急激に上がります。
この血圧の上昇が、心筋梗塞、脳卒中を起こす原因のひとつとされています。さらに、一度急上昇した血圧は、浴槽の暖かい湯につかることによる血管の拡張で、反対に急激に低下します。この急激な血圧低下が失神を引き起こす原因となります。
ヒートショックの危険性が高い人として、高齢者や、高血圧、糖尿病、脂質異常症をもっている人が考えられます。

どうすればヒートショックを防げるの?

低温による健康影響をなくすには、住宅全体の温度を上げることが一番です。しかし、断熱性能が悪い住宅では、いくら居間や廊下、脱衣所などを暖房しても暖まらず、たとえ部分間欠暖房にしたとしてもエネルギー消費だけが増加してしまします。

そこで温度差のない暖かい空間を実現するためには、住宅の断熱性能を上げることが必要なのです。
住宅の断熱性能が高くなると、最小限の暖房エネルギーで住宅全体を暖めることが出来る様になり、省エネにもなります。

住宅の耐用年数は30年が目安になるといわれています。
健康と長生きの為に、リフォームをご検討されてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

お名前

ご住所

お電話番号

メールアドレス

対象物件のタイプをご選択ください。

希望リフォーム箇所(複数選択可)

ご相談内容